Home2024-11-12T07:38:17+09:00

美容鍼、肩こり、腰痛、眼の症状
顔面神経麻痺、不妊症
ぜひ、ご相談ください。

四診により東洋医学独特の「表裏」「陰陽」「虚実」「寒熱」の
変調や「気・血・水」の状態を診ることで、
お身体の不調の原因を探っていきます。

院長

矢野 竜也

全国から様々な症状の患者様が来院される世田谷区経堂にある翁鍼灸治療院、恩師・翁孟進先生のもとで数多くの臨床経験を積み2016年に開業致しました。

美容鍼、肩こり、腰痛、眼の症状、
顔面神経麻痺、不妊症
是非ご相談ください。

四診により東洋医学独特の「表裏」「陰陽」「虚実」「寒熱」の
変調や「気・血・水」の状態を診ることで、
お身体の不調の原因を探っていきます。

院長 矢野 竜也

全国から様々な症状の患者様が来院される世田谷区経堂にある翁鍼灸治療院、恩師・翁孟進先生のもとで数多くの臨床経験を積み2017年に開業致しました。

what’s news

(Xが表示されない場合)
サイト閲覧者様がXにログインをしている状態でタイムラインが表示されます。
※X側での仕様変更の影響によるものです。

2012, 2023

冬 至

2023年12月20日|NEWS|

冬至とは24節気の一つで、1年で夜が最も長く昼が短い日です。冬至は天文学的にいうと、太陽の黄経(こうけい)が270度に達する日で、太陽が一番南にある状態です。そのため、北半球では1年中で昼がいちばん短く、夜がいちばん長くなる日を意味します。

612, 2023

高血圧予防

2023年12月6日|NEWS|

冬は寒さの影響で血圧が大きく変動する季節です。朝目覚めて布団から出たとき、暖房が効いている室内から外へ出たときなど、急な寒さを感じると、血圧が急上昇します。 日ごろから血圧が高い人は、狭心症の発作や心筋梗塞など、思わぬ事態につながることもあるので注意が必要です。また、血圧が正常の人も高血圧予防のために健康的な生活を心がけましょう。

2004, 2024

五月病

2024年4月20日|NEWS|

5月の連休後に「学校や会社に行きたくない」「なんとなく体調が悪い」「授業や仕事に集中できない」などの状態を総称して「五月病」と呼びます。

東洋医学伝統の診察法「四診」を取り入れた治療とは

「望診」:見る
「聞診」:聞く・嗅ぐ
「問診」:話を伺う
「切診」:触診

四診により東洋医学独特の「表裏」、「陰陽」、「虚実」、「寒熱」の変調や「気・血・水」の状態を診ることで、お身体の不調の原因を探っていきます。
四診でわかった原因を根本治療することで、そのつらい症状が改善されます。
病院で診てもらっても、どこも問題がないと言われているのに色々な症状がある方にも効果があります。

東洋医学伝統の診察法「四診」を取り入れた治療とは

望診」:見る  「聞診」:聞く・嗅ぐ
問診」:話を伺う「切診」:触診

四診により東洋医学独特の「表裏」「陰陽」「虚実」「寒熱」の変調や「気・血・水」の状態を診ることで、お身体の不調の原因を探っていきます。
四診でわかった原因を根本治療することで、そのつらい症状が改善されます。
病院で診てもらっても、どこも問題がないと言われているのに色々な症状がある方にも効果があります。

やの鍼灸治療院・施術Pick UP!『美容鍼』

美容鍼は、細胞を活性化させ皮膚の再生を促し若返らせるための施術。

顔だけでなく全身のツボを使い、お体の不調を改善することで、美顔効果がさらにアップし効果が持続します。

衛生対策もバッチリ
当院では、すべて使い捨ての滅菌処理されたディスポ鍼を使用していますので、感染等の心配はありませんのでご安心ください。

美容鍼は、細胞を活性化させ皮膚の
再生を促し若返らせるための施術。

顔だけでなく全身のツボを使い、お体の不調を改善することで、美顔効果がさらにアップし効果が持続します。

衛生対策もバッチリ

当院では、すべて使い捨ての滅菌処理されたディスポ鍼を使用していますので、感染等の心配はありませんのでご安心ください。

鍼灸適応症状について

記載以外の症状も対応していますので、お気軽にご相談ください。

(頭・顔面の症状)
頭痛
顔面神経麻痺
・三叉神経痛
・眼瞼下垂
・顔面けいれん
・脱毛症
etc…

(眼の症状)
眼精疲労
・かすみ目
ドライアイ
飛蚊症
網膜色素変性症
緑内障
加齢黄斑変性症
etc…

(耳鼻科系の症状)
突発性難聴
耳鳴り
めまい
メニエール病
・鼻炎
・蓄膿症
花粉症
・嗅覚障害
etc…

(首・肩・腕の症状)
首こり
肩こり
・五十肩(肩関節周囲炎)
・寝違え
・テニス肘
・背中の張り
・胸郭出口症候群
・腱鞘炎
・手・腕のしびれ
etc…

(呼吸器系の症状)
・気管支炎
・咳
・痰
・喘息
・息切れ
風邪および風邪の予防
・扁桃腺炎
・咽頭炎
etc…

(腰・足の症状)
腰痛
ぎっくり腰
坐骨神経痛
・脊柱管狭窄症
・ヘルニア
・膝の痛み
・足のむくみ
・足の冷え
etc…

(内分泌系の症状)
・バセドウ病
・糖尿病
・痛風
・貧血
etc…

(循環器系の症状)
・心臓神経症
高血圧
・低血圧
動悸
etc…

(消化器系の症状)
・胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂など)
・食欲不振
便秘
・下痢
etc…

(心の症状)
ストレス
・イライラ
不眠症
動悸
慢性疲労症候群
・うつ
・自律神経失調症
etc…

(生殖・泌尿器系の症状)
頻尿
・膀胱炎
・前立腺肥大
・前立腺炎
・インポテンツ
・男性不妊
etc…

(婦人科系の症状)
生理不順
生理痛
・冷え性
・更年期障害
不妊症
逆子(灸)
月経前症候群(PMS)
etc…

(難 病)
パーキンソン病
・脳卒中の後遺症
・脊髄小脳変性症
・重症筋無力症
etc…

Go to Top