メニエール病

メニエール病

どんな病気か

どんな病気か

「めまい」といえばメニエール病といわれるほど有名ですが、実際にはそれほど多い病気ではありません。メニエール病は内耳の病気で、繰り返すめまいに難聴や耳鳴りを伴うものです。一般に、片側の内耳の障害ですが、時には両側とも障害されることもあります。
メニエール病の原因は、内リンパ水腫(内耳のリンパ液が増え、水ぶくれの状態)です。免疫の異常、内耳への血流不足などが要因として挙げられており、その根底にはストレス・睡眠不足・疲労・気圧の変化・几帳面な性格などがあると考えられています。
単独ではなく、いくつかの要因が重なって発症するとも考えられています。

また、メニエール病はストレスや疲れがたまったときに再発を繰り返しやすいため、自律神経の乱れも何らかの関係があるとの説もあります。
メニエール病は初期の段階で治療を行えば、完治する病気といわれています。めまいや耳鳴りがしても、体調が悪いからとか、疲れが溜まっているからとかで、思い見過ごしてしまいがちです。
人によって症状や出る頻度も違い、耳鳴りやめまいが起きても次の発作が起きるのが数か月後や1年後という人もいるので、よほどひどい症状にならなければ病院に行くところまでには至らず、初期症状のうちに気づくのは難しい病気です。
放置すると進行する可能性が高い病気なので、メニエール病を早期発見し、早期治療することはとても重要です。

主な症状

メニエール病の主な症状についてまとめましたので、早期発見の役に立てていただければと思います。

1.回転性めまい
メニエール病の代表的な症状が、めまいです。きっかけも何も無しに突然ぐるぐる回る激しいめまいが起き、平衡感覚がおかしくなり、立っていても横になっても辛いという状態が続きます。
発作は大体30分から数時間続きますが、冷や汗、吐き気、顔面蒼白になり、めまいと同時に耳鳴りや難聴が起きたりもします。

2.耳鳴り
多くの人はめまいの発作に続いてひどい耳鳴りを感じます。発作がおさまると共に耳鳴りもおさまりますが、耳鳴りの発作を何度も繰り返していると、いつでも耳鳴りがしている状態になってしまいます。
原因のひとつとして、気圧も関係するといわれています。

3.難 聴
人によって色々な難聴のケースがあります。めまいや頭痛の発作と同時に出て、発作がおさまったあとにはなおってしまうような一時的な難聴や、何度も繰り返して、だんだん聴力が落ちていく難聴があります。
いずれにしても低音が聞きづらくなります。

4.頭痛
頭が重く、おさえつけられたような圧迫感のある頭痛を感じます。めまいと共に強い頭痛が起きた時は一刻を争いますので、速やかに医師に診てもらってください。
1人で病院に行くのは困難なので、誰かにつきそってもらうか、誰もいない場合は救急車を呼ぶことも考えてください。

5.吐き気
めまいを起こすと、乗り物で酔った時と同じ状態になって吐き気がし、実際に吐いてしまう人もいます。また、めまいが起きてないのに、吐き気だけするという人もいます。

6.傾斜感
めまいの発作を何度も繰り返していると平衡感覚にダメージを受けてしまうので、発作が起きていなくても、フワフワと体が浮いたような浮遊感や、体が傾いている感覚に陥ってしまうことがあります。
この状態のときは、転びやすくなっているので転んでケガをしないように注意しましょう。

メニエール病と鍼灸治療

東洋医学的な原因としては、怒りやストレス等により「気」の流れが悪くなったり、飲食の不摂生や疲労により脾胃を損傷して「水」の流れが悪くなったり、脾胃虚弱のため「気血」の生成が悪くなり頭部に栄養できなくなったり、老化等により腎精が不足して頭部の栄養が不足すると起こり、お一人おひとりで様々な原因があります。

鍼灸がメニエール病に効果がある理由は、鍼灸療法が体内のエネルギー(気・血・水)の流れを調整し、神経系や血液循環などの生理的機能を改善するため、めまい症状の改善・軽減されます。

1.神経調整
鍼灸は、神経系の調整に役立つとされています。メニエール病の多くは内耳や脳の神経信号の異常に関連しており、鍼灸が神経系のバランスを取り戻す手助けをすることができます。

2.血液循環の改善
鍼灸によって、全身の血液循環が改善され、酸素や栄養が組織に適切に供給されるようになります。これにより、内耳の機能や脳の酸素供給が改善され、メニエール病の症状の改善・軽減につながります。

3.ストレス軽減
メニエール病はストレスや不安によって悪化することがあります。鍼灸はリラクゼーション効果をもたらし自律神経の調整や、ストレスホルモンの分泌を抑制するため、メニエール病の症状の改善・軽減につながります。

4.全身の調和
鍼灸は、体のエネルギー(気、または気血と呼ばれることもあります)の流れを調整し、全身の調和を促進するとされています。この調和がメニエール病の症状の改善・軽減につながります。

鍼灸療法は個人によって効果は異なります。症状や個人の状態に合わせた治療計画を立てることが重要です。
鍼灸治療は全身症状の改善を目標としています。体力を回復し、気血の循環をよくします。

Go to Top